めだか

ナイスバディな、ストレーナー (*^^*)

ストレーナーがナイスバディに♪ しかし、めだかとエビの水槽の水流がピンチに!
オランダローズテール

金魚の上見 オランダローズテール

初めての洗面器での撮影。緊張してる子もいます(^_^;)。レンゲを使って身長も計ってみました。
アクアのメンテ

らくらく水換え作戦 その③

らくらく水換え作戦 その②のホースが外れました。要注意です! らくらく水換え作戦の道は、らくではナイ( ˘ω˘ )
カテゴリー

カテゴリーの説明

金魚、えび、アクアグッズのお話ばかりです。まだまだ少ない投稿ですが、カテゴリーの説明をさせてくださいね(^-^)
金魚

入学式を迎える、我が家の金魚たち(^-^)

我が家に来て、初めて4月を迎える金魚たちがいます。ちょっぴり入学式気分です。
アクアのメンテ

らくらく水換え作戦 その②

金魚水槽の水換えの重労働、脱バケツを目指しています!※追記あり
アクアのメンテ

懐古堂スポンジフィルター 5日間使ってみた

私の金魚生活、初の懐古堂スポンジフィルターを使用。金魚も心地良いようで、長いフンをしています。
アクアのメンテ

水作エイトM 苦肉の自作

水作エイトM のカバーがあったので、残り物を利用しておしゃれ(←じゃないと思う)な水作を作りました。
ライオンヘッド

ライオンヘッドです 初めまして!

先日のオランダローズテール3匹と一緒にやって来た、ライオンヘッド2匹を紹介します。
水草レイアウト

ウィローモスを巻いてみた

ミナミヌマエビの遊び場になるように、ウィローモスの芝生を作ったところ、大人気スポットになりました。
アクアのメンテ

パワーハウススモールフィルター(ハード)を入れてみた

以前から憧れていたパワーハウスのスモールフィルターを金魚水槽にいれてみました
オランダローズテール

オランダローズテールを水槽に。

新入り金魚をバケツから水槽に移します。やっと横見が出来て嬉しいな~
金魚

新入り金魚、入居予定の水槽

6年ぶりに、新入り金魚を迎えることになりました。とうとう狭いへやの家具移動まで始まる始末に。
アクアのメンテ

ガラス水槽の水垢を取ってみた

知らず知らずこびり付き、しかも取りにくい水垢。今日はエイと立ち上がりクリーニングしました。
アクアのメンテ

らくらく水換え作戦 その①

重労働の金魚の水換え。脱バケツを目指しての作戦、その①です。
よりみち

淡水魚供養塔

偶然に見つけた「淡水魚供養塔」。訪れた時は必ず手を合わせます。
アクアのメンテ

水換え あるある

金魚の水換えの時、うっかり忘れてしまう事があります。こんなの私だけでしょうか?
アクアのメンテ

めだか水槽、住み替え

めだかとミナミヌマエビの引っ越しです。30cmキューブ水槽から少し小さい水槽へ移す手順を紹介しています。
アクアグッズ

ホワイトデーの金ちゃん

いつも写真の隅に映り込んでくる、布でできた「金ちゃん」の紹介です。今日はホワイトデーなのでお友達も来てます。
アクアのメンテ

懐古堂のスポンジフィルター

懐古堂のスポンジフィルターを注文しました。とっても期待してます。でも肝心の金魚が・・・
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました