金魚

金魚

天然の殺菌灯と金魚の影

冬の太陽が金魚の綺麗な影を作ってくれています。窓辺の水槽は紫外線効果で天然の殺菌灯で守られていますね。
黒らんちゅう

黒らんちゅう「石橋さん」の1日のルーティン

影の薄いい黒らんちゅうの「石橋さん」。地味なりに有意義な1日を過ごしています。いつか日の目が出ますように!!
オランダローズテール

1歳のローズテール、どんどん色付く

オランダローズテールも生まれて1年が経ちました。不調や転覆・・色々ありましたが、色付いて大きくなってきてます。お誕生日おめでとうヽ(^o^)丿
オランダ獅子頭

【追悼】オランダ獅子頭「うめ」7年のバイオグラフィ

我が家で6年7か月17日過ごした、オランダ獅子頭の「うめ」が亡くなりました。その楽しかった約7年間の様子をお伝えします。
オランダローズテール

ローズテールは失敗しないので!

先日のオランダローズテールの「GO TO NIGHT」のNG集になります。金魚たちは、あくまでも失敗ではないと言い張りますが・・・(^_^;)
ピンポンパール

ポンコツなピンポンパールとピンポン玉〇

うちの3匹のピンポンパールはどの子も少々難ありです(^_^;)。今日はそんなピンポンパールとピンポン玉の大きさを比べてみました。
オランダローズテール

【餌落下パイプ】の威力

エア食い対策の為に取り付けた餌落下パイプ。その効果は抜群でエア食いも少なくなりました。しかし一体いつまで付けてたらいいのでしょうね?
オランダローズテール

オランダローズテールの「GO TO NIGHT」

水槽の前に置いたアイビー越しに、妖艶なオランダ―ローズテールの写真を撮ろうと思いました。名前の様にしっとりとしたキャラではないので、なかなか上手くいきません(^_^;)
金魚

虹色の【光の道】水槽に出現!

太陽の当たり具合で、水槽を通して綺麗な虹が出現します。分刻みで姿を変える光に目が離せません🌈
金魚

金魚のHalloween 舞台裏

金魚相手に思い通りの写真を撮るのは難しいものですね。たくさんのボツ写真は当たり前ですが、今回は私も失敗してしまいました(^_^;)
金魚

11月 我が家の水槽事情

朝晩の冷え込みが厳しくなりました。水槽も冬支度が必要な季節になりましたね!
オランダ獅子頭

「うめ」容体悪化 再び隔離

隔離水槽での治療をあきらめ本水槽に戻ったオランダ獅子頭の「うめ」。さらに松かさ症状が出てきたので再び隔離して、ゆっくり過ごしてもらう事にしました。
金魚

金魚と一緒にHalloween

水槽周りをハロウィーン仕様にしました。気持ちだけハロウィーンです🎃
オランダローズテール

5週間たったので、エア食い防止のネットを外します

金魚のエア食いによる転覆を修復するためにネットを張っています。転覆せず5週間たったので、ネットを外すことにしました。
金魚

金魚の「GO TO ピクニック」NG集❕

水槽の前に花を置いて、可愛い写真を撮ろうと頑張りました。しかし、かなり失敗してるんですよ(^_^;)。そのまま埋もれさすのももったいないので、ちょっとだけ見てください。
オランダ獅子頭

ホップアイのオランダ獅子頭「うめ」、退院

オランダ獅子頭の「うめ」のホップアイの治療を一か月しましたが、一向に良くなりません。これ以上は負担が大きいかと思い退院させました。元の水槽のらんちゅうも暖かく迎えてくれました。
金魚

金魚の「GO TO ピクニック」の思い出

金魚がお花畑で遊んでる風の写真を撮ってみました。あ~私も久しぶりに青空の下でおにぎりを食べたくなりました(^_^;)
らんちゅう

らんちゅう「こびっちゃん」の10年間の履歴書

らんちゅう「こびっちゃん」が我が家に来てから激動の10年半をまとめてみました。ここまで良く頑張ってくれたと思います。改めて感謝してますよっ!
ピンポンパール

巨大化したピンポンパールの水泡

良くも悪くもならないピンポンパールの水泡。これ以上の治療は打ち切りにしようと思っていた日、水泡が巨大化していました・・・(゚д゚)!
金魚

ピンポンパールの水泡

ピンポンパールに水膨れが一つできてしまいました。隔離して治療してみましたが、今一つ成果が出ません・・・
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました