オランダローズテール1歳のローズテール、どんどん色付く オランダローズテールも生まれて1年が経ちました。不調や転覆・・色々ありましたが、色付いて大きくなってきてます。お誕生日おめでとうヽ(^o^)丿 2021.11.18オランダローズテール
オランダ獅子頭【追悼】オランダ獅子頭「うめ」7年のバイオグラフィ 我が家で6年7か月17日過ごした、オランダ獅子頭の「うめ」が亡くなりました。その楽しかった約7年間の様子をお伝えします。 2021.11.16オランダ獅子頭
オランダローズテールローズテールは失敗しないので! 先日のオランダローズテールの「GO TO NIGHT」のNG集になります。金魚たちは、あくまでも失敗ではないと言い張りますが・・・(^_^;) 2021.11.14オランダローズテール
ピンポンパールポンコツなピンポンパールとピンポン玉〇 うちの3匹のピンポンパールはどの子も少々難ありです(^_^;)。今日はそんなピンポンパールとピンポン玉の大きさを比べてみました。 2021.11.12ピンポンパール
オランダローズテール【餌落下パイプ】の威力 エア食い対策の為に取り付けた餌落下パイプ。その効果は抜群でエア食いも少なくなりました。しかし一体いつまで付けてたらいいのでしょうね? 2021.11.10オランダローズテール
オランダローズテールオランダローズテールの「GO TO NIGHT」 水槽の前に置いたアイビー越しに、妖艶なオランダ―ローズテールの写真を撮ろうと思いました。名前の様にしっとりとしたキャラではないので、なかなか上手くいきません(^_^;) 2021.11.08オランダローズテール
オランダ獅子頭「うめ」容体悪化 再び隔離 隔離水槽での治療をあきらめ本水槽に戻ったオランダ獅子頭の「うめ」。さらに松かさ症状が出てきたので再び隔離して、ゆっくり過ごしてもらう事にしました。 2021.10.31オランダ獅子頭
オランダローズテール5週間たったので、エア食い防止のネットを外します 金魚のエア食いによる転覆を修復するためにネットを張っています。転覆せず5週間たったので、ネットを外すことにしました。 2021.10.25オランダローズテール
金魚金魚の「GO TO ピクニック」NG集❕ 水槽の前に花を置いて、可愛い写真を撮ろうと頑張りました。しかし、かなり失敗してるんですよ(^_^;)。そのまま埋もれさすのももったいないので、ちょっとだけ見てください。 2021.10.23金魚
オランダ獅子頭ホップアイのオランダ獅子頭「うめ」、退院 オランダ獅子頭の「うめ」のホップアイの治療を一か月しましたが、一向に良くなりません。これ以上は負担が大きいかと思い退院させました。元の水槽のらんちゅうも暖かく迎えてくれました。 2021.10.22オランダ獅子頭
らんちゅうらんちゅう「こびっちゃん」の10年間の履歴書 らんちゅう「こびっちゃん」が我が家に来てから激動の10年半をまとめてみました。ここまで良く頑張ってくれたと思います。改めて感謝してますよっ! 2021.10.19らんちゅう
ピンポンパール巨大化したピンポンパールの水泡 良くも悪くもならないピンポンパールの水泡。これ以上の治療は打ち切りにしようと思っていた日、水泡が巨大化していました・・・(゚д゚)! 2021.10.16ピンポンパール