スポンサーリンク
本ページは、プロモーションが含まれています
本ページは、プロモーションが含まれています

【追悼】オランダ獅子頭「うめ」7年のバイオグラフィ

2021年11月14日
オランダ獅子頭の「うめ」(♀)が息をひきとりました
6年7ヶ月と17日我が家での暮らしぶりをお伝えします

追悼の意を込めて「うめ」の7年のバイオグラフィ

2015年3月28日
チャームさんからやって来る

オランダ獅子頭3匹、華やかになるように
「うめ」「さくら」「もも」と花の名前が付く
オランダ3匹と、らんちゅう1匹と、東錦1匹の同居が始まる

2015年7月2日(3ヶ月経過)
上見も優雅だった

2015年9月16日(6ヶ月経過)
暴れて水温計をカチカチ鳴らしてうるさいので取り上げられる
水温を計ってもらえなくなった

2015年12月14日(9ヶ月経過)
親戚の女の子が月替わりでバックスクリーンを作ってくれる
多くの人に可愛がられて育つ

2016年4月16日(1年1ヶ月経過)
少し大きな地震が起こり、余震が怖く
しばらくラップで覆われる

2016年12月28日(1年9ヶ月経過)
肉瘤はそれほどでもないが、体とヒレはすくすく育つ

2018年8月8日(3年4ヶ月経過)
肉瘤もちょっと出てきた
なぜか花房も育つ

2018年8月24日(3年5ヶ月経過)
らんちゅうの「こびっちゃん」との同居が始まる

2021年1月19日(5年10ヶ月経過)
壁際から窓辺に移動して日当たりが良くなる

2021年春ごろ
あまり浮く事が出来なくなる
機嫌が良い時は時々浮ける

2021年6月ごろ
植木鉢を乗り越えるというリハビリに励む
リハビリ風景

お年寄り2匹でゆったりと暮らす

2021年9月13日
ホップアイ症状があるのでピンポンパールの「花丸」と
1ヶ月の治療をするが、効果なし
「うめ」と「花丸」の隔離

2021年10月12日
「こびっちゃん」のいる水槽に戻る
(「うめ」退院

2021年10月19日
松かさ症状が出てきたので再び隔離
エアコンで室温を22度に設定
素人の飼い主にはこれ以上手立てがなく
ただただ、ゆっくり過ごしてもらうだけの隔離となる
食欲はあったので、スプーンやピンセットで餌を食べる
(以前餌を切って隔離してた金魚が、痩せて肉瘤までポロポロと取れて亡くなっていくのを経験。食欲があるなら最後までふっくらとした姿でいて欲しかった)
「うめ」容体悪化

2021年11月14日
息をひきとる
体調21cmでした
〇の所に「うめ」が眠ってます
年月がたち形が微妙~ですが、金魚の形の花壇のつもりです・・・
手前にはチューリップの球根を植えたので、春には華やかに彩られると思います🌷

6年7ヶ月17日
「うめ」あなたと暮らせて楽しかったよ!
🌈夢をありがとう

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ 

タイトルとURLをコピーしました