いよいよレッドビーシュリンプの投入準備ができた風な水槽
先週の水質チェックも合格したことだし・・・
いよいよだなー
と水槽をなめるように観察してみると・・・
レッドラムズホーンの卵が産み付けられていたり
苔が生えてたり
水ミミズが居たり
えたいのしれない、ミミズみたいなの↓が居たり
ホラーワールドと化しています
ぎゃああぁぁぁ―!
アクア生活初のプ・プ・プラナリア(>_<)
これだけは発生して欲しくなかった
頭は三角ではないので、なんだこりゃ?と調べてみたら
どうやら南米プラナリアという生物の様です_| ̄|○⤵⤵
なんだかファンタジックな画像になってしまいました(^^;)
この南米プラナリアは、お薬もあまり効かないし、食べ物で釣ることも難しいようです_| ̄|○⤵⤵
対策として考えたのは
オトシンクルスに退治してもらう事
まずは2匹投入! ガンバレ🏁 ワァァァ~\(^o^)/
意外とかわいいんだけれど
奥の方でゴソゴソしていて、とても役に立っているようには思えません(◞‸◟)
場所に慣れてないだけかな??
リンク
しびれを切らして、次の対策をとりました
チェリーバルブに退治してもらう事
3匹投入! ガンバレ🏁 ワァァァ~\(^o^)/
2日間ぐらいは、役に立っているのかどうだかわからなかったけど
4日目には、目視する限りプラナリア「ゼロ」になっていました✨
まだ、隠れているのがいるかもしらませんが、効果はバッチリでした!
ヒューヒュー、チェリーバルブ💞 ありがとー😄
リンク
今日は残念な画像が多かったので
最後のしめは「こびっちゃん」お願いします!
・・・ですよね( ̄ー ̄)
(水槽作りの続きは→コチラ)
※レッドビーシュリンプの水槽作り
(今までのお話しはコチラ→① ② ③ ④ ⑤ ⑥)
今日もご覧くださりがとうございました
明日があなたにとって良い日でありますように(^_-)-☆