スポンサーリンク
本ページは、プロモーションが含まれています
本ページは、プロモーションが含まれています

バケツリレーなしの【金魚の水換え】番外編

我が家流【金魚の水換え】ルーティン(バケツリレーなし)

では、我が家の水換えの手順を紹介しました

番外編は、この3台の金魚水槽の水換えを
少しでも早くそしてに!を目指したちょっとしたコトを紹介していきます🙂

水換えのちょっとしたポイントや工夫をお伝えしますね

準備について

何事も大事なのは段取りと準備
と言っても👇これだけ~( ̄▽ ̄)
(洗面器類2個・計量カップ・カルキぬき・タオルを半分に切った雑巾2枚・菜箸一本・スポンジ・歯ブラシ・他、排水&給水ポンプ、ポリバケツ)
これだけですが、「最初に揃えておく」と言うのが重要す

金魚の待ち時間について

待ち時間も無駄にはしません
転覆常習犯のオランダローズテールたちには、ココア浴タイムとなります☕!

排水用のポンプについて

らくらく水換え作戦 その② で紹介した自作延長ホース
この長いホースのお影で、ものすごい楽なんです
部屋からベランダへダイレクトに水が流れていくので、気持いい~( ̄▽ ̄)
欠点と言えば、1m100円という一番安いのを買ったので
途中で折れ曲がって、上手く伸ばさないと水の流れが悪くなること
排水専用にしてるので、真っ黒になってるのは良いとしても
もう少し高いのを買っとけば良かったと思ってます

給水ポンプについて

ポリバケツに収納して蓋をしています
それ以外は何も入れてません
(ポリバケツには、10㍑刻みにテープで印を付けてます)

このお風呂用の汲み上げポンプの注意点が一つだけ(・ω・)ノ
「あ~溜まった~」と思って電源を切って放っておくと
水が減ります😱
下の写真でいうと、
黄色の線から水面までの水は、またポリバケツに逆流するのでご注意を!

後片づけについて

前まで、使った道具はベランダでウ〇コ座りして洗ってたけど
夏は汗だく🥵、冬は寒い🥶
キッチンで洗うようにしたら、なんか楽チーン🚿
乾燥はベランダに並べて天日干ししておきます🌞

ふ~っ、これで水換え終了(^-^)

バケツリレーはもちろんナシ
簡単に楽チンにを目指して、さらなる工夫に磨きをかけていきたいと思います!

今日もご覧くださりありがとうございます
良い週末をお迎えください(^_-)-☆

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ

タイトルとURLをコピーしました